スマートフォン専用ページを表示
趣味のバードウオッチング中に撮影した、野鳥や野草など身の回りの自然についての画像や記録を、メモがわりに綴るブログです。
掲載写真や記事を利用される場合には、ご一報くださるようお願いします。
2025年03月24日
心地よい春風が頬を撫でていく海辺で被写体になる野鳥を探していると、波打ち際で1羽のコサギが小魚を狙っているらしく、海面を凝視しては何度も嘴を水中に差し入れていました。周囲には何も撮影するようなものがなかったので、そのコサギの様子を観察しながらカメラのレンズを向けていると、2、3回に一度の確率で小魚をとっていました。魚種はよくわかりませんでしたが、5cmほどの細長い小魚なので、この海域でよく見られるボラの稚魚のようでした。写真は、ちょうど稚魚を獲って咥え直していたコサギです。飛び跳ねる水玉に春の日が輝いてきれいでした。
自然観察ランキング
posted by goro at 23:16|
Comment(0)
|
写真日記
|

|
2025年03月23日
posted by goro at 16:49|
Comment(0)
|
写真日記
|

|
2025年03月22日
posted by goro at 22:33|
Comment(0)
|
写真日記
|

|
2025年03月21日
posted by goro at 22:44|
Comment(0)
|
写真日記
|

|
posted by goro at 22:18|
Comment(0)
|
写真日記
|

|
検索
最近のコメント
最近の記事
ラベルリスト
カテゴリ
過去ログ
商品紹介