2025年03月23日

ツバメの初見

DSC_2631.JPG

そろそろ姿が見られなくなるカモの様子と、カモに代わって見られるようになるシギの飛来を確認しようと考えて、海辺へ行ってきました。よく晴れて穏やかな海辺は朝の光が溢れ、春の日を受けて明るい色彩を見せるようになった波がゆったりと寄せる岸辺近くでは、まだヒドリガモの群れが餌を探し、沖合ではスズガモが波間に浮かんでいました。シギの仲間の飛来にはまだ少々早く、1羽も確認することはできませんでしたが、真っ青に晴れ渡った空では、この春始めて目にするツバメが数羽飛び交っていました。このあたりでは例年3月25日か26日に初めて見ることが多いツバメですが、今年は3日ほど早く確認できました。

自然観察ランキング
自然観察ランキング
人気ブログランキングでフォロー
ラベル:野鳥 自然
posted by goro at 16:49| Comment(0) | 写真日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください