スマートフォン専用ページを表示
趣味のバードウオッチング中に撮影した、野鳥や野草など身の回りの自然についての画像や記録を、メモがわりに綴るブログです。
掲載写真や記事を利用される場合には、ご一報くださるようお願いします。
2025年02月28日
初冬の頃には家の周りでもよく見かけたジョウビタキでしたが、2月になってからはほとんど姿を見ることがなく、特徴のある声を聞くこともありませんでした。それが、昨日はリビングルームの窓から庭にやって来るメジロやスズメを見ていたところ、家の前の調整池のフェンスに雄のジョウビタキがやってきて、昼下がりの明るい日差しの中でスズメと一緒になって近くのシダレザクラの枝やサザンカの植え込みの間を飛び移っていました。そこで、家の中から窓ガラス越しではありましたが、カメラのレンズを向けてみました。久しぶりになるジョウビタキの画像です。
自然観察ランキング
posted by goro at 17:44|
Comment(0)
|
写真日記
|

|
検索
<< 2025年04月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
最近のコメント
最近の記事
ラベルリスト
カテゴリ
過去ログ
商品紹介