日当たりのよい道の脇や土手で小さな花を咲かせ始めた、ナズナやホトケノザなど春の野草を見ながらフィールドの中を歩いていると、ノスリの声が響いてきました。姿は木々に隠れて見えませんでしたが、近くの雑木林の中の梢から聞こえてくるようだったので、声の聞こえてくる方を見ながら口笛でまねしていると、ものの1分もしないうちに梢を離れたノスリが翼をゆっくりと羽ばたかせながら大きな木々を回り込んで目の前を横切り、徐々に上昇して丘の向こうに消えていきました。今年から野鳥観察を始めたこのフィールドでは、イチョウやケヤキの大木の梢で羽を休め、よくとおる声で鳴いているノスリとよく出会えます。ただ、2月も終わろうとする時期になり春が近づいてきたので、出会うことができるのもあとわずかの間でしょう。

自然観察ランキング