2025年02月12日

獲物を見つけたようだけれど

DSC_0783.JPG

冬枯れのセピア色が広がる草はらで野鳥を探していると、枯れたススキやチガヤの間からモズの雌が飛び出してきて、近くのカキの木の低い枝にとまりました。木陰で身を隠している私には全く気付かない様子で、写真のように地上に重なる枯草の間を目を凝らして見つめていました。何かを見つけて狙いをつけているように見えたので、とびかかる瞬間を撮影してみようと待っていましたが、突然近くの枝に大きな羽音を立ててツグミがやって来ると驚いたように飛び上がり、丈の高い枯草が立ち並ぶ間を通り抜け姿を消してしまいました。こんな寒さが厳しい時期は、昆虫をはじめ餌になる生き物を見つけることも難しく、生きていくのも大変でしょう。

自然観察ランキング
自然観察ランキング
人気ブログランキングでフォロー
ラベル:野鳥 自然
posted by goro at 17:35| Comment(0) | 写真日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください