スマートフォン専用ページを表示
趣味のバードウオッチング中に撮影した、野鳥や野草など身の回りの自然についての画像や記録を、メモがわりに綴るブログです。
掲載写真や記事を利用される場合には、ご一報くださるようお願いします。
2025年02月11日
しばらく出会えていなかったタゲリに、2月になってからはフィールドへ出るとよく出会えます。ただ、相変わらず昨年末に見た群れではなく、顔の模様からするといつも単独行動をしている個体が1羽だけです。昨日も今日もフィールドの中の道路を走っていると、耕地や荒れ地ではなくアスファルトで舗装された道路を歩いていました。ほとんど車は通らない農道なので轢かれる危険は少ないものの、1羽だけで身を隠すものは何もない道路上を歩いていればよく目立つため、上空を飛ぶオオタカやノスリなどに襲われないかと心配になります。
自然観察ランキング
posted by goro at 18:51|
Comment(0)
|
写真日記
|

|
検索
<< 2025年04月 >>
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
最近のコメント
最近の記事
ラベルリスト
カテゴリ
過去ログ
商品紹介